ふわとろん!ナスのハサミ焼き
おはようございます。
もうすぐ5ヶ月だと言うのに相変わらずヨダレつわりが治まらないパステルです…。
それに加え、朝晩の冷えのせいか鼻がよく詰まってしまいます。なのでどうしても口呼吸になるのですが、ヨダレのせいで呼吸が出来ず息苦しさを通り越して命の危機さえも感じ始めたので本当どうにかしたいです。
妊婦、自分の唾液で溺死…とか、笑えませんからねヾ(・ω・`;)ノ
さて、この前初めてナスのはさみ焼きを作りました。
ナスは揚浸し、焼きナス、お肉と炒めたりが定番だった我が家。
ちょうどテレビでナスのはさみ焼きをやっていたので、私も作ってみました!
主婦歴五年目にして初挑戦ですw
いやはや簡単ですね!!そしてナスもひき肉もふわふわトロトロでめちゃうまでした( ゚д゚)ンマッ!
肉ダネが余ったのでピーマンの肉詰めも作りました。
我が家ではピーマンの肉詰めにはオーロラソースをかけるのですが、この時マヨネーズがなかったためチャーシューを作る時に使うタレにしてみました。
タレの分量は
砂糖大さじ2
みりん大さじ2
酒大さじ3
醤油大さじ3です。
お好みで生姜をすって入れても美味しいです。
甘辛い味付けなので子供たちにも大人気でした!!
0コメント